
NOBODY IS HERE
笠井叡氏振付によるデュオダンス

TOUCH -ふれる- #2
7人のダンサーその生きる「姿」の美しさ

Hedda Gabler
5人のダンサーによるアンサンブル作品

Touch -ふれる-
ダンス作品の枠組みを超える観客参加型作品

Where we were born
7人から8人のダンサーによるアンサンブル作品

MeMe
振付・構成を三東瑠璃、音楽をASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文が担当。

住処
誰そ彼(誰ですかあなたは)。わたしとあなたを結ぶ時間の流れ。ねじれたり絡まったり解けたりつながったり。

みづうみ
毎年夏に開催されているダンスがみたい!シリーズ、19回目のお題は「白鳥の湖」。 10のダンサー/ダンスカンパニーによるチャイコフスキー「白鳥の湖」だけの連続上演企画。オーディションにより選出された6人の女性ダンサーと1人 […]

Matou
それは「着る、かぶる、絡まる、巻き上げる」のような直接的な意味を持ちます。装うは、比喩的によく使われる言葉です。私は私の体を纏っています。私は生涯にわたって私の体のすべてを見ることができません。私の体を構成 する組織は更 […]